共働学舎の収穫祭 ご報告
11月14日&15日に行われた、「共働学舎の収穫祭」のご報告で~す
初日はちょいと寒い、気まぐれな天気でしたが2日目は好天に恵まれました♪
会場は熱気むんむん
今回で5回目の収穫祭。
出店のみなさんは各地の共働学舎、そのご父兄の会、そして共働学舎の仲間たちと毎回おなじみのメンバー
エコマルでも人気、寧楽のソーセージ・ベーコンを産する、寧楽共働学舎の毛利代表夫妻
寧楽の卵や野菜をたっぷり使ったお菓子を作る、「焼菓子工房うふ」さん
伊豆「まるとうわさび」の飯田夫妻。エコマルでは、歳末魚市の時に「わさび」を送ってもらっています
ポレポレブースでは、主に祝島の物産を販売
祝島を舞台とした映画を現在進行形で撮っている、ハナブサ監督は撮影中のため不在
このイベントでしか飲めない「収穫祭ブレンド」コーヒー 美味いです
毎回ユニークな手づくり雑貨を持ってきてくれる「段房具のなかやま」さん
来年の干支張子も初お目見え
うち
新得共働学舎名物のラクレットオーブン!
やっぱり新得のチーズは美味いな~
このイベントに出させていただいて光栄です
来年もこの時期にやると思いますので、どうぞお楽しみに
by店長
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント