オルチョ10周年感謝祭
4/18日曜日、代官山ヒルサイドテラスで「オルチョサンニータ10周年記念パーティー」が開かれました。
オルチョサンニータとは、イタリア産EXバージンオリーブオイルで、朝倉さんが輸入して10年を迎え、今回イタリアから生産者のジョバンナさん夫妻が来日しました。
朝倉さんが日本の桜をぜひ見せたい!というアモーレ(愛)からこの4月に決まったそうです。
ジョバンナさん夫妻の最初の挨拶は、朝倉さんへも感謝から始まり、朝倉さんは感動でず~~っと泣きどおし。会場も朝倉さんのがんばりを知っているので、涙が伝染。ウルル~
その後、オリーブオイルの歴史やオルチョのスライド上映。何度も見たり、聞いたりしてたのですが、改めて見聞きすると、オルチョって日本でも稀有なオリーブオイルだなぁと思います。遠くイタリアから輸入して、生産者もはっきりしていて、輸入状態もわかって、というのは本当に数少ない例です。というのも、ラテン系のイタリア人と、日本人ではなかなかうまくいかないそうで、10年も続くというのは本当に奇跡!?しかも、日本側の要求をフィードバックし、イタリアの生産者がそれに応えるという、稀な例。おかげで、オルチョは年々美味しくなって、今年のオルチョはそれが結実したかのような美味しさです!
今回のお料理は代々木上原のKanbuthuCafeのオルチョを使ったお料理。
どれも美味しくて最高!お酒もこだわりのものばかりで、少々飲みすぎてしまいました。
久しぶりにお会いした方も多く、オルチョのおかげで、またご縁を頂きました。
このパーティに来て、オルチョは朝倉さんのアモーレ「愛」の賜物だなぁと強く実感。ぜひ一度、オルチョの「アモーレ」を味わってみてください。本当に美味しいですよ。
by akko
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント