« 入荷予定 | トップページ | 入荷予定 »

2010年7月30日 (金)

トゥベッティとレンズ豆のパスタ

2010_0728_202819p10501621

「トゥベッティ」はアサクラの古代小麦パスタ。

穴の開いた小さなマカロニみたいな形。豆とよくあうパスタで、アサクラさんはイタリアで食べた「ひよこ豆とトゥベッティ」の美味しさに感動して、このパスタの輸入を決めたらしい。

確かにこの大きさと形は豆によくあう。スプーンですくって、ざくざく食べたい。今回は早煮えのレンズ豆を使って、調理時間も短く、豆もパスタも野菜も一品でまかなえる、夏の食欲のないときにおすすめのメニュー。スープと豆で腹が膨れること間違いなし。

1人分

赤レンズ豆30g 玉ねぎ中1/4個 人参1/4本 モロッコインゲン2本 マッシュルーム2個 にんにく一片 トマト1個 塩小さじ1/4 オルチョ大匙1/2 野生のオレガノ少々 トゥベッティ30g

①玉ねぎ、人参、マッシュルームはみじん切り、いんげんざく切り、つぶしたにんにくとオルチョ、塩少々で炒める。

②野菜の味が出たら、ざく切りのトマトを加え少々炒める

③水2カップとレンズ豆を加え15分煮る。

④豆がよく煮えたらオレガノ、塩を適宜加え味を調える。

⑤アルデンテにゆでたトゥべティを加えてさっと煮てできあがり。

好みでチーズをふってもよし。野菜はあるものでよく、いつも作るミネストローネにレンズ豆を加えてみよう、という感じ。このレンズ豆があなどれない美味しさで、こんなチビッ子いのに野菜のエキスを吸っていい感じに崩れて、トロリとパスタに絡みます。お試し下さい。

|

« 入荷予定 | トップページ | 入荷予定 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。