コウジさん大好き!
塩糀にすっかり気を良くして、更に「糀祭り」が進行。
糀納豆
乾燥糀と納豆と湯を混ぜて置いておくだけ。これだけでおつまみにいけます。古くなったカピカピの納豆も復活。
糀味噌
乾燥糀と味噌と刻み葱を混ぜて置くだけ。追い糀とでも言うのでしょうか。これもつまみ。
大根、人参、昆布の塩糀漬け。上3品は朝作って夜頂けます。
青梗菜の塩糀炒め
本当は隠し味に塩糀を使うらしいのですが、知らなくてメインに使ってしまいました。
でも、これがバーベキュー塩味と申しますか、甘しょっぱくていけます。
乾燥糀入り花豆ごはん
炊飯の直前に乾燥糀を1割ほど入れて炊くと、おこわのような不思議な美味しさ。なんで花豆入れて炊いてみました。ホッコリ豆ともちもちご飯がよくあいます。
またまた倒錯的料理ばかりですが、皆様も糀を食生活に取り入れてみてくださいまし。
腸内環境が良くなる?ような気がします。
| 固定リンク
« 入荷予定 | トップページ | 2月の出汁取り教室 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント