豆くう人々中級編コース2
べにや長谷川商店の豆料理教室中級コースに行ってきました。
今日は実習は「餡を使った料理」、講義は「菜豆類について」
なもんで、今日は甘いもの三昧。白花豆餡と、虎豆餡の二種類のおはぎに
抹茶のどら焼き。皮もホットプレートで作成。
中には、餡だけでなく、豆乳クリームもはさみます。ナチュラルスイート好きには、たまらんですな。
さて、菜豆類ですが、いわゆる「いんげん豆」のこと。いんげんなど、鞘ごと食べる豆類は、完熟させて、豆を食べても美味しいとのこと。なので「三度豆」と呼ばれる豆も地域にはある。
確かに、この時期はデンプン質の豆より、鞘ごと食べる豆類のほうが体にしっくりきますよね。
そろそろ、北海道のしぶはちさんから、「さくさく王子」といういんげんや「マンズナル」が入ってきます。楽しみですね。
akko
| 固定リンク
コメント