« 5月15日(火)入荷予定/寧楽のソーセージ&ベーコンのご案内 | トップページ | カレーを作ってみました »

2012年4月24日 (火)

4月の出汁取り教室

Dasi_0091
今月は、もりもり削りました。

Dasi_0051

というのも、削り器のご機嫌が斜めだったのか、なかなかいい削りができない。

Dasi_0081

先生が、鰹節を調整したりして

Dasi_0101

みなさん、なんとか削れるように。

しかし、削れないときほどいい言葉を頂きます。

Dasi_0021

「いい出汁を取るためには真剣にならなければならないんですね」

ピュアな言葉が心に響きます。

Dasi_0121

「青菜の茹で方」も実演講義。

Dasi_0141

話題は、出汁取りから食を取り巻く環境へと派生。麺をすすりながら考えさせられます。

参加者の方が、出汁取りだけではない何かを学びました、とコメントを残してくれました。

私も毎回考えさせられる教室です。

|

« 5月15日(火)入荷予定/寧楽のソーセージ&ベーコンのご案内 | トップページ | カレーを作ってみました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。