« シャンカール野口さんのスパイス講座2 | トップページ | 29日の首相官邸前抗議デモ »

2012年6月29日 (金)

西沢農園 訪問

6月25日(月)に群馬県神流町の西沢さんのところにちょっと寄ってきました。

120625_8

愛犬の”もも”がお出迎え。いつも何か咥えてアピールする。かわいいやつめ。

120625_4

本来であれば、梅の収穫で忙しい時期なのだけど、今年ここでは稀にみる不作。

西沢さんによると、「春の低温の関係で受粉がうまくいかなかったんかねぇ」とのこと。

なので、残念ながら今期は当店では梅を扱うのを遠慮しました。

120625_6

家の裏手がなだらかな斜面で畑が広がっているこちらでは、四季折々たくさんの草花が見られる。西沢さんも奥さんの良子さんも、花をこよなく愛している。なので農園内は、とてもいい気が流れているのを感じる。

120625_2

これはなんでしょう?

120625_3

栗の花でした。

見たことあるとは思うが、とても面白い姿をしている。

120625_1

アナベル 紫陽花の仲間。これくらいの時の色が素敵ですね。

120625_7

ホタルブクロはそこら中に。丈も50センチ以上。

120625_10

オカトラノオ 発見

これ欲しかったんですわ!了承いただき、数株掘って自分の家の庭に植えさせてもらいました。茶花として使える、夏の花。

120625_12

畑のそこかしこに、カモミールの群生。

120625_11

ほんとにここは、清らかな気がながれる山里だ。

しかし残念ながら、この地も2年前の清らかさとは様相が違う。

やるせないですね。

by店長

|

« シャンカール野口さんのスパイス講座2 | トップページ | 29日の首相官邸前抗議デモ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。