« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月31日 (日)

3月の出汁取り教室

130331_1
今月の出汁取り教室は再受講の方。

最初の教室を受講した後、出汁取りを続けて、今また迷いが生じ受講しにきた、とのこと。

出汁取りが生活に取り入れられたことも嬉しいし、その熱心さに頭が下がります。

疑問は解決できたでしょうか?

130331_2
今月の一番出汁はスティックセニョールの煮びたし。

茎ブロッコリーというもので、小さな花蕾と、茎の柔らかさ、甘さを楽しむ野菜。茹でてサラダにしたり、炒めものにしたりしますが、茎のシャキ感と花蕾の柔らかさが出汁にもあいます。

本当は菜花にしようと思っていたら終わってしまって、急きょ使ってみたところ、意外に美味しくて嬉しい発見でした。

あとは、二番出汁、めんつゆを作って麺を頂きました。

今日は寒かったので、温かい麺もお出ししました。

次回の出汁取り教室は

4月28日(日)10時~12時

ゴールデンウィークの中日ではありますが、皆様のお越しをお待ちしております。

| | コメント (0)

2013年3月29日 (金)

入荷予定

「毎度ありがとうございます!」

※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※docomoからのメールが受信できない状況です。原因不明ですが、しばらくご了解ください。

★火曜日入荷分は土曜日中にご注文いただけますようお願いいたします。

4月2日(火)予定

続きを読む "入荷予定"

| | コメント (0)

2013年3月28日 (木)

4月の生糀入荷のご案内

08030204

白米生糀 2013年4月の入荷のご案内

  予約販売のみです。ご予約は電話、メール、FAXにて承っております♪

> 4月5日(金)入荷 ~3月30日(土)締切

> 4月19日(金)入荷 ~4月13日(土)締切

> 4月26日(金)入荷 ~4月20日(土)締切

今月は、2週目は大麦麹になりますのでご注意ください。

上写真のように専用の糀板にかわいい米の花、糀がびっしりついています。

これを店頭でお客様みずから、ヘラを使って板からはがしてもらいます。

白米生糀は約300g。価格は447円です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在使用している糀の原料米の産地は2012年埼玉産です。

放射能測定もされており、測定加減値2bq/kgでセシウム不検出です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

生大麦糀 

>4月12日(金)入荷~4月6日(土)締切

一枚 約300g 389円

1

こちらは板から外した大麦糀。実際は米糀と同じように板に張り付いてます。

●その他乾燥こうじのご案内

Dsc00794_2

・白米糀/雪の花(447円/200g)

・玄米糀(536円/200g)(注文のみ)

→米糀の米は上記生糀と同様、2012年埼玉産です。

・大麦麹(389円/200g)(注文のみ)

→現在使用している「大麦」原料は、2010年栃木県産。2011年産から佐賀県産に変更予定です。

※店頭にないときもありますので、お求めになる際は、ご確認いただけると助かります。

Siokouji_0081

塩糀を作ってみたいけど初めてでわからない!

という方は一緒に作りますのでお申し出ください。

「えっこれだけ?」っていうくらい、とっても簡単です。

一度作れば次回からは自分で作れますよ。

ではでは、ご予約お待ちしております。

 

| | コメント (0)

2013年3月27日 (水)

長崎の「敏ちゃんトマト」始まりました

1

長崎県南島原市の長崎有機農業研究会さんより、トマトが始まりました。

この中村さんのトマト、

隆々たる姿があまりにも素晴らしいので、

「敏ちゃんトマト」と勝手に呼ばせて頂いてます。

今週は土曜日も入荷します。

ナイスカットォォ!と箱を開ける度に叫んでしまいます。

| | コメント (0)

2013年3月25日 (月)

入荷予定

「毎度ありがとうございます!」

※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※docomoからのメールが受信できない状況です。原因不明ですが、しばらくご了解ください。

★金曜日入荷分は火曜日中にご注文いただけますようお願いいたします★

3月29日(金)予定

続きを読む "入荷予定"

| | コメント (0)

2013年3月22日 (金)

朝市のお知らせ

P1000390

朝市のクッキーが入荷してます!思ったより、少ない・・。本気で欲しい方は早めに来てください。

Photo

宮崎さんの紅茶でアイスティーにしてみました。

やっぱり淹れたては美味しいですねぇ。作ってみると意外に簡単です。

朝市は9時半~12時まで。

皆様のご来店をお待ちしております!

| | コメント (0)

入荷予定

「毎度ありがとうございます!」

※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※docomoからのメールが受信できない状況です。原因不明ですが、しばらくご了解ください。

★火曜日入荷分は土曜日中にご注文いただけますようお願いいたします。

3月26日(火)予定

続きを読む "入荷予定"

| | コメント (0)

2013年3月21日 (木)

4月16日(火)入荷・寧楽の無添加ソーセージ&ベーコンご予約のご案内

「毎度ありがとうございます!」

毎月1回のみ入荷の「北海道寧楽共働学舎のおいしい無添加ソーセージ&ベーコン」のご予約のご案内です。

04

ご予約いただかなくても購入可能ですが、数量限定入荷のため、品切れのこともございます。

確実にご購入されたい方、当日に来られない方はぜひご予約にご協力くださいませ。

<ご予約締切 3月25日(月)>

●4月16日(火)入荷予定/寧楽のソーセージ&ベーコンのご案内

・ソーセージ(粗引きタイプ)/250g(8本位) ¥725
・ソーセージ(ソフトタイプ)/250g(8本位) ¥725
・チリソーセージ/250g(8本位) ¥725
・ベーコン・ブロック/200g前後 ¥315(100gあたり)

どうぞよろしくお願い致します。

| | コメント (0)

2013年3月19日 (火)

新商品 干し椎茸 お彼岸セール

01

直近のエコマル通信でご紹介した宮崎県五ヶ瀬の干し椎茸。

3月23日(土)までお彼岸セールしています。

冬菇(55g)¥630 →¥550
徳用(60g)¥630 →¥550
スライス(25g)¥360 →¥300  ぜひこの機会にお試しください!

02

「冬菇(どんこ)」

02_2

「徳用」

02_3

「スライス」

どれもとても美味しいです。

下記にエコマル通信104号で干し椎茸を紹介した記事を転載しますのでご覧くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宮崎茶房さんの紅茶に魅力を感じて、宮崎県の五ヶ瀬町を初めて訪れたのが、二年前の夏。そこですっかり五ヶ瀬びいきに。

五ヶ瀬の特産といえば、やはりお茶と椎茸。品質のよい椎茸を産する農家をと探していたら、宮崎さんが紹介してくれました。やはり信頼する人に紹介してもらうのに限りますね。

紹介いただいたのは「佐藤椎茸園」さん。原木椎茸の農家で、生椎茸ももちろんありますが、年間通して販売できる「干し椎茸」が主力です。

五ヶ瀬の山から木を伐り出し、春に椎茸の菌を植菌。植菌とは概ね一メートルくらいの木の丸太に何十か所か穴を開け、そこに椎茸の菌を入れることです。

植菌した木は山の中に伏せられます。じっくりじっくり木の中で椎茸菌が成長していき、約一年半後の十一月くらいから翌春までが収穫時期です。

収穫した椎茸を最初、温風で乾燥させます。一般的にはこの温風乾燥で製品にしてしまうところも多いようですが、佐藤さんのところではさらに「地室乾燥」を行います。

主に九州地方中心に江戸期から行われている製法。室の中に椎茸を入れ、薪を炊き、遠赤外線で椎茸の芯までしっかり乾燥させます。温風乾燥で最後まで仕上げるものより、椎茸の風味もより多く残り、とてもおいしい干し椎茸になります。

五ヶ瀬は九州で唯一スキー場があるくらい、標高も高く冷涼な気候。その山々の神気を吸ってできた椎茸。

ぜひご賞味ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (0)

2013年3月18日 (月)

入荷予定

「毎度ありがとうございます!」

※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※docomoからのメールが受信できない状況です。原因不明ですが、しばらくご了解ください。

★金曜日入荷分は火曜日中にご注文いただけますようお願いいたします★

3月22日(金)予定

続きを読む "入荷予定"

| | コメント (0)

2013年3月16日 (土)

熊本 吉田さんのパール柑がさらに美味しくなりました

3

パール柑がうまい、さらに美味くなっている!

収穫から3か月以上経ち、ここにきてグッと酸が抜けたようだ。ちょっと前の酸味があるのもおいしかったけど、今のも上品な甘さがさらに引き立って、いいねぇ~

1

もうそろそろ吉田さんのところにも在庫がない頃かと思うので、食べたいという方はぜひ、今ですよ。

直径7センチ~10センチくらい、価格は1玉210円~310円くらいです。

下記文章はエコマル通信vol.101号に書いたパール柑紹介の転載ですので、ご参照ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

十月位からの極早生みかんから始まり、早生、普通、今は青島が最後の温州みかんとして店頭に並んでいる。

そして春の日差しを少し感じるようになり、様々な「中晩柑」が登場してくる。

「中晩柑」とは、一~五月頃に収穫される温州みかん以外の柑橘の総称で様々な品種があります。

当店の定番・中晩柑は「パール柑」。

みかんでお世話になっている、熊本の吉田さんから三年前、みかんのシーズンが終わった後に、「パール柑というのも少し作ってるけん、食べてみんねぇ」と頂いたところ、これが大変美味。

グレープフルーツの親戚で、皮が黄色く、大玉傾向。直径は大体十センチ前後。上品な香りと甘みに爽やかな酸味。たまりません。

収穫は十二月の厳寒になる前にして、約二ヶ月くらい蔵において、柑橘の酸がほどよく抜けた頃に出荷になります。

大体、二月頭から一か月くらいで終わる模様。ぜひご賞味ください。
ちなみに「パール柑」の名前の由来は果皮が真珠のごとく輝いていること、産地が宇土半島・三角から天草にかかる天草パールラインにちなんでつけられたものとのこと。名づけられた時代を感じさせますね~。

そういえばパールライスっていうのもあったっけな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

吉田さんのところには2010年の9月に訪問して参りました。

その訪問記も以前ブログに書いたのでご参照ください。

九州見聞録 ~熊本編

| | コメント (0)

エコマル通信2013年3月号(Vol.104)

エコマル通信2013年3月号(Vol.104)をホームページにアップしました。

該当ページはこちら

店頭でもお渡ししています。

よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2013年3月15日 (金)

入荷予定

「毎度ありがとうございます!」

※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
★火曜日入荷分は土曜日中にご注文いただけますようお願いいたします。

3月19日(火)予定

 ※3月20日(水)祝日は10:30~17:00と時間を変更して営業いたします

続きを読む "入荷予定"

| | コメント (0)

2013年3月14日 (木)

3月の朝市のお知らせ

3月23日(土)9時半~12時

くりちゃんの魚市とあわせて、

店内でささやかですが、イベントを開きます。

宮崎産紅茶の試飲&手作りクッキーの販売

1

店内にある農産加工品も、一つづつクローズアップして皆様にご紹介したいと思います。

今回は宮崎県五ヶ瀬の宮崎さんの作る有機栽培紅茶。

インドやスリランカのイメージが強い紅茶ですが、日本でも作られていて、また違った味わいです。

ティーポットを用意することなく、番茶や緑茶のように、日常に気軽に飲めるお茶の一つとしてもらえたらと思います。

通常はブレンドを扱っていますが、今回は品種ごとにパッケージていもらいました。意外な品種ごとの味の違いを楽しんでください。

紅茶と言えば、クッキーでしょ!

ということで、お茶にあわせて手作りクッキーも大集合!

Photo

新井薬師、蕎麦&ハーブの店「うた」さんのクッキー。

Imgp0286

五ヶ瀬のおばちゃん「バーバクラブ」の変カワイイ「あだむくっきぃ」他。

Maki

伝説のエコマルクッキーが復活か?!

くりちゃんの魚市の予定はこちら

●栗ちゃんの魚市入荷予定 

はまぐり特大6個 580円~伊勢産

いか一夜干し2枚入り 580円 ~新潟産

甘塩紅さけ切り身(1切)250円 ~北海道産

甘塩たら(1切)200円~北海道産
さば文化干し 1枚 380円 ~千葉・銚子産
あじ開き 1枚 250円 ~長崎産

長崎産手作りさつま揚げ 各種(1枚)200円
(いか・はも・あじごぼう・いわし・じゃこ・あご)

1_2

魚のご予約は3月21日(木)まで承っております。

取り置きは3月23日(土)当日のみになっていますので、よろしくお願い致します。

では、皆様のご来店心よりお待ちしてります。

| | コメント (0)

2013年3月11日 (月)

入荷予定

「毎度ありがとうございます!」

※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。

★金曜日入荷分は火曜日中にご注文いただけますようお願いいたします★

3月15日(金)予定

続きを読む "入荷予定"

| | コメント (0)

2013年3月 8日 (金)

入荷予定

「毎度ありがとうございます!」

※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
★火曜日入荷分は土曜日中にご注文いただけますようお願いいたします。

3月12日(火)予定

続きを読む "入荷予定"

| | コメント (0)

2013年3月 6日 (水)

日昇製糖さんの黒糖

20130305_1519361_3

エコマル通信vol103より抜粋し、一部修正してあります。

続きを読む "日昇製糖さんの黒糖"

| | コメント (0)

2013年3月 4日 (月)

入荷予定

「毎度ありがとうございます!」

※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。

★金曜日入荷分は火曜日中にご注文いただけますようお願いいたします★

3月8日(金)予定

続きを読む "入荷予定"

| | コメント (0)

エコマル通信2013年3月号(Vol.103)

エコマル通信2013年3月号(Vol.103)をホームページにアップしました。

該当ページはこちら

店頭でもお渡ししています。

よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »