藤田至善農園バスツアー報告
到着!山の紅葉が一望に見渡せる畑が会場。素敵すぎるぅ。
芳さんを囲み、語らい、畑の空気を満喫しながら、ご飯を食べよう!という会。
到着するやいなや、早速ご飯炊き開始~
ぶっつけ本番、新米を薪で炊いて、パーフェクトな炊きあがり!さすが米炊き隊長!!
さー、みんなでおにぎり作るよ~♪
芳さんは毎年、11月23日の新嘗祭の日までは新米を口にしないという、尊い習慣を貫いている。この会は、ちょうど11月24日に開催。ありがたくも、藤田家での新米解禁日に当たったというわけだ。
今季も無事に収穫でき、共にいただけるということに感謝!
ドラム缶を半分に切った焼き台で、ひたすらサンマを焼く。すばらしい焼き加減でした。ありがとー、焼き場隊長!
バスツアーにしたのは、そりゃ飲みたいからですよ。
この時期、藤田農園では8種類以上の野菜が収穫、出荷され、とっても忙しい。でもいろいろ畑に野菜があった方が楽しいでしょ!と芳さんのご厚意でこの会を開かせていただきました。
「恒例にしましょう!」と芳さん。もちろんです♪
楽しい時間はあっというまに過ぎていく。
最高に幸せな秋の一日を過ごさせていただきました!
芳さん、ご子息の真行くん、ご参加の皆さん、ありがとうございました~
by店長
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント