4月の出汁取り教室
今日は4月の日曜日の出汁取り教室でした。
5名の方が参加され、た~んと削りました。
その一人、小学6年生が参加。
素晴らしいストローク!
今日の本節は削りやすく、薄い削り節をたくさん削り、いつもより濃い出汁が取れました。
一番出汁は小松菜とお揚げの煮びたしに。
薄味で出汁を効かせて頂きます。
二番出汁は、めんつゆを作り、冷たい麺を頂きました。
18秒で茹であがる極細麺「ゆきやぎ」はささっと食べられるファストフード。
手作りのめんつゆで頂けば、麺だけでも豊かな心持ちになれます。
今年の夏こそ、手作りめんつゆで頂きましょう!
次回の出汁取り教室
日時 5月25日(日)10~12時
人数 4名
内容 一番出汁、二番出汁の取り方、鰹節の削り方、めんつゆの作り方など
参加費 \1000
お申込みはメール、電話で承っております。
皆様のご参加お待ちしております。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント