クレソンと新玉ねぎのかき揚げ
三つ葉の代わりにクレソンを入れてみました。
クレソンの辛みが油っこさを和らげるのか、いくつでも食べられそう!
新玉ねぎ | ・・・ | 大1/2個 |
クレソン | ・・・ | 50g |
桜海老(乾燥) | ・・・ | 大さじ3 |
薄力粉 | ・・・ | 50g |
冷水 | ・・・ | 大さじ4 |
手順
1 | 新玉ねぎを繊維に添って薄切りにする。クレソンは刻む。ボールに入れる。 | |
2 | 桜海老を加えて混ぜる。 | |
3 | 薄力粉を振り入れて全体に混ぜ合わせる。 | |
4 | 冷水を加えて、さっくり全体を混ぜる。粉っぽくてよいので練らない。なんとなく、くっつけばOK。 | |
5 | 揚げ油を熱する。170−180度になったら、木べらを用意し、揚げ油にくぐらせる。 | |
6 | 木べらに4の種をのせて、揚げ油に放つ。表面が固まってきたらひっくり返す。何度かひっくり返し、こんがり揚がればできあがり。 お試しください! |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント