野菜の入荷予定 ~6月2日(金)分
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★金曜日入荷分は火曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
6月2日(金)予定
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★金曜日入荷分は火曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
6月2日(金)予定
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★火曜日入荷分は土曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
5月30日(火)予定
<エコマル野菜市>
日時:5月27日(土)10:00~12:00位 ※雨天時も開催
場所:エコマルシェの庭先 (豊島区西池袋5-12-3)
当店、普段は予約のみで野菜を用意しているので、ぜひこの機会に地域の多くの方などに美味しい野菜や果物をご紹介したいと思っています!
今回も旬の20種以上の無農薬や無肥料、有機栽培の野菜をご用意♪
なお、同日には当店近くの「山口や製麺所」さんが11:00から”麺マルシェ”を開催していますよ~ (エコマルシェから徒歩3分)
麺マルシェは創業67年の山口や製麺所さんが、業務用の本格中華めんを月1回直売するという、知る人ぞ知る地元の人気イベントです!
山口や製麺所さんの住所はこちら→豊島区池袋2-17-9
詳しい情報はこちら→https://www.facebook.com/yamagutiya
そして!
エコマルシェ、山口やさん、どちらから歩いても徒歩2~3分のところにあるスパイス料理とワインが美味しい「Zero(ゼロ)」さんが人気の天然酵母パンを店頭販売されます(11:00から売り切れまで)。Zeroさんのパンはやさしい味わいで、おいしいです。
Zeroさんの住所はこちら→豊島区西池袋3-30-10-1F
詳しい情報はこちら→http://zero2014.net/
では、ぜひご近所3店、「野菜・麺・パン」の買い物散歩をお楽しみください!
なお、エコマルシェの野菜市は10:00~12:00開催。山口やさんとZeroさんは11:00から売り切れまでの開催となっています。
各店とも皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★金曜日入荷分は火曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
5月26日(金)予定
「毎度ありがとうございます!」
毎月1回のみ入荷の「北海道・寧楽共働学舎」のおいしい無添加ソーセージ&ベーコンと精肉のご案内です。
ご予約のみの扱いとなります。
ご注文の締切り日<5/25日(木)18:00>までにご予約いただけましたら、ご用意させて頂きます。
●6月13日(火)入荷予定/寧楽のソーセージ&ベーコンと精肉のご案内
<加工品>
・ソーセージ(粗引きタイプ)/250g(8本位) ¥813
・チリソーセージ/250g(8本位) ¥813
・ベーコン・ブロック/200g前後 ¥373(100gあたり)
・サラミ/200g前後 ¥518(100gあたり) ※非加熱製品のため、ごく微量の亜硝酸塩を使用しています
・ボローニャソーセージ/約340g(20cm位) ¥1065
※各種スパイスを加えた、ハムのような柔らかい食感の直径約4.5cmの太いソーセージ。そのままお召し上がりいただけます。
<精肉(豚肉)>
※精肉の注文単位は200g以上で100gきざみの単位でお願いいたします。ひき肉のみは300gと500gの2サイズに限定させていただきます。)
・ヒレ/¥358(100g)
・ロース/¥245(100g)
・肩ロース/¥282(100g)
・ひき肉/¥188(100g) ※300g or 500gでお選びください
・バラ/¥240(100g)
・スペアリブ/¥193(100g) ※2本以上の本数単位でご注文ください
みなさまのご注文をお待ちしております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★火曜日入荷分は土曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
※乳製品のご注文に関しては、締め切り時間が少し早く、土曜日10:00までとなっております。
5月23日(火)予定
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★金曜日入荷分は火曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
5月19日(金)予定
今が旬の初夏の野菜をふんだんに使ったメニューになりました!
●初夏の野菜のミルフィーユ
●ズッキーニのムース
●古代小麦カムットパスタ・ゴミティの海老とズッキーニソース
●グリーンサラダ
以上のメニューをランチプレートで頂きます♪
(写真は前回のプレート)
この時期、なんたって美味しいのはズッキーニとレタス。
ズッキーニは味があるようで、ないような野菜ですが、
数年前、私もアサクラさんのズッキーニの使い方でズッキーニの美味しさに開眼しました。
こんなに美味しい野菜だったなんて!
オリーブオイルの使い方、野菜の切り方、調理の仕方で素材の味は何倍も美味しくなります。
ぜひ皆さんに知って、味わって頂きたい!
まだ募集してますので、ぜひご参加ください。
※前回の内容はこちらをご参考ください→http://ecomarche.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-bf95.html
●日時 5月20日(土)10~13時
●場所 エコマルシェ
●会費 ¥4000
●内容 良いオイルの違いなどオリーブオイルの知識の講義
料理のデモストレーション
もちろん会食します!
●定員 10名
お申し込は店頭、電話・FAX、メール、メッセンジャーにてお申し込みください。
お振込みをもって、受け付けとさせていただきます。
お申込みいただいた方に振込先をご連絡いたします。
皆様のご参加お待ちしております!
=======================
エコマルシェ
〒171-0021 豊島区西池袋5-12-3
Tel: 070-6563-6095 fax:03-3971-1769
e-mail:mail@ecomaru.info
web:http://www.ecomaru.info/
facebook:http://www.facebook.com/ecomaru
twitter:ecomaru_info
営業時間:火~土 10:30~19:00 定休日:日・月
=======================
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★火曜日入荷分は土曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
※乳製品のご注文に関しては、締め切り時間が少し早く、土曜日10:00までとなっております。
5月16日(火)予定
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★金曜日入荷分は火曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
5月12日(金)予定
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★火曜日入荷分は土曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
※乳製品のご注文に関しては、締め切り時間が少し早く、土曜日10:00までとなっております。
5月9日(火)予定
先週、千葉県銚子のサンズファームさんを訪ねてきました。
ちなみにサンズファームの「サンズ」は「suns」、太陽です♪
代表の寺井さんとお会いしてもう10年になるのだなぁ。
お会いしたきっかけは信頼ある知人の紹介ですが、本当にそういう紹介紹介で多くの農家の方と出会わせていただいています。
さて今回はサンズファームさんの今とこれからの野菜の状況を実際に見て参りました。
春キャベツ。品種は金春。やわらかで甘いです。5月終わりごろまであります。
サニーレタスとリーフレタスは多分6月頭まではあります。しかし、ここのレタスはでかい!迫力があります。
ケールはすでに花が咲いたので今季終了。次回は翌春。
人参は葉付きで出すのは、あと1週間くらいかな。徐々に蕾立ちしてきています。
枝豆。もうすでに畑に定植済みのものもあります。当店ではサンズファームの枝豆がシーズン一番乗り。6月半ばから開始です♪
今年から試しに作り始めたという唐辛子(タカノツメ)。
中玉トマト。品種はフルティカ。こちらも6月半ばくらいからスタート。
かぼちゃの苗。
この品種の名前「ジェジェJ」 あまちゃんかっ!
はじめて食べるこの品種。ぜひ「じぇじぇじぇ!」と言わせる美味しさを期待してます。
7月終わりくらいから出荷。
さつま芋の苗。紅あずまと紅はるか。11月くらいから出荷。
サンズファームの皆さん。
真ん中が代表の寺井さん。その両隣と左端の青年は寺井さんのご子息たち。まさに家族一丸で営農しています。
寺井さんが無農薬無肥料の栽培を始めておそらく10年以上経っていると思いますが、あらためてどういう工夫をされていますかと尋ねたところ
「当初はいろいろ工夫していたけど、今は特に何を使うとか、何をやるとかあまりないね。何か特別な資材を使うっていうのは、それ自体依存心になるし。よく畑を回って観察することが一番。」
サンズファームの野菜は物言わぬ力がみなぎっているかのように感じますが、朴訥な寺井さんの人柄が野菜に表れているような、そんな印象を持ちました。
by店長
「毎度ありがとうございます!」
※ご連絡いただければ、可能な限りお取り置きいたします。
※ご注文、お問い合わせいただきましたら、24時間以内にご返信をいたします。もし返信がない場合、サーバーの問題で受信ができていない可能性があります。その際は大変ご面倒をおかけいたしますが、別手段でお問い合わせくださいませ。
★金曜日入荷分は火曜日の18:00までにご注文いただけますようお願いいたします★
5月5日(金)予定
最近のコメント